?

英文履歴書(英文レジュメ)の書き方

英文履歴書は履歴書の英語訳ではない

英文履歴書は、英文レジュメと呼ばれることも多く、 外資系企業に応募した場合に、提出を求められることがあります。

英文履歴書は、日本語の履歴書を英語にしたものではなく、 英語圏で使われている英文履歴書の体裁にする必要があります。

残念ながら、英文履歴書には、日本の履歴書のように、 所定の用紙というものがありませんし、 日本の履歴書と英文履歴書は構成が大きく異なります。

そのため、自分自身で英文履歴書の書き方を理解した上で、 自分自身でつくりあげていかなくてはいけません。

英文履歴書の書き方を正しく理解できていないと。採用担当者から、

「英文履歴書の書き方も知らないなんて、外資系企業の文化に適用できない」
「異文化を学習する意欲もない人だ」

など、たいていの場合、悪い印象につながってしまいます。

また、日本での求人応募時には、 履歴書と職務経歴書、ときには加えてキャリアシートを提出しますが、 英語圏では、英文履歴書(ときどき加えてカバーレター)が唯一の応募書類です。 そのため、英文履歴書に自分のPRポイントを全て盛り込んでいかなければなりません。

ここでは、その英文履歴書の書き方を説明していきます。

英文履歴書には2種類ある

英文履歴書には大きく2種類の異なるフォーマットがあります。 まず、どちらのフォーマットを求められているか、注意する必要があります。

  1. Resume:レジュメ
  2. Curriculum Vatae:カリキュラム・ビートー。CV(シーヴィー)と略されます。

レジュメとCVのどちらのフォーマットを作成するかは、 求人企業の出身国や業界によって異なります。

各国レジュメフォーマット比較表

1. Resume(レジュメ)

レジュメは、アメリカおよびカナダ企業に応募する際に、 使われているフォーマットです。

構成要素は、

  • Contact Information(連絡先)
  • Objective or Summary(目的または要約)
  • Education(学歴)
  • Experience(職歴)
  • Additional Information(その他情報)

です。

これらをA4で1~2枚にまとめます。

従来、ResumeはA4で1枚が原則とされてきましたが、 最近では、1枚では応募者の経歴がわかりづらいという認識が広まってきており、 2枚でもよくなってきています。

Resumeの特徴は、全体の自分の過去の要約であるということです。 すなわち、自分の学歴や職歴のすべてを記載する必要はなく、 採用担当者が素早く自分の特長をキャッチできるよう、 応募企業に関連する経歴を相手に伝えるというのがResumeの趣旨です。

CVとResumeの違いは、 CVは自分の過去の歴史を全て記すことが原則となっており、 また、CVには誕生日や性別など、 プレイベート情報を書くことが求められることです。 そのため、CVはレジュメに比べ、ページ数が多くなります。

2. CV(シーヴィー)

CVは、アメリカおよびカナダの大学の求人に応募する場合、 または、イギリス、オーストラリア、ニュージーランドをはじめ、 その他ヨーロッパ系の企業や大学に応募する際に、 使われているフォーマットです。

しかしながら、日本のヨーロッパ系企業も、 最近では、レジュメの形式でも受け付けてもらえるようになっているようです。 転職エージェントやヘッドハンティング経由で応募する場合は、 CVとレジュメのどちらを必要とされているのか、 あらためてコンサルタントに確認をしてみてください。

CVの構成要素は、

  • Contact Information(連絡先)
  • Personal Information(プライベート情報)
  • Experience(職歴)
  • Education(学歴)
  • Additional Information(その他情報)

です。

これらをA4で2~5枚にまとめます。

CVはレジュメと異なり、自分の過去を全て記すことが原則となっています。 その点、日本の職務経歴書と性格は似ています。 文章が長くなっても構いませんので、しっかりと自分の内容を書いていきます。

自分で英文レジュメを仕上げる自信のない方へ

ご安心ください。自分で英文レジュメを仕上げることは実は簡単ではありません。

外資系企業に応募する多くの人は実際に知見のある人に英文レジュメを書くアドバイスをもらっています。

特に、ヘッドハンティング会社や転職エージェントでは、無料で英文レジュメの書き方のアドバイスをしてくれます。ぜひ活用してみてください。おすすめは、業界最大手のリクルートエージェントです。迅速な対応が定評です。

英文履歴書(英文レジュメ)の書き方を項目別に学ぶ

PR

ページのトップへ戻る